306: 名無しのストラテジー 2025/01/31(金) 21:53:34.09
うちの鯖はクソギルドが深淵のボス占領してるから毎回砦ギルドがコロコロ変わってるわ
砦もっても旨味なし
砦もっても旨味なし
307: 名無しのストラテジー 2025/01/31(金) 22:04:55.29
今ってイベガチャがあるから「飽きて来たし全財産使って当たったらまだ続けるけど、外れたら辞めるか」
って人が多い気がする、ウチのギルドからそんな感じで最後にガチャ実況して三人辞めてった
って人が多い気がする、ウチのギルドからそんな感じで最後にガチャ実況して三人辞めてった
308: 名無しのストラテジー 2025/01/31(金) 22:04:58.18
真面目な話もうねトップギルド以外がポイント取得するのは既存のルールだと無理だとは思ってるんだわ
トップギルドは報酬うまいから参加者減らんで、ほぼ無報酬のこっちはどんどん参加者すら減っていく
なのでトップギルドのある程度で分散してる組にすら既に抵抗できてないんだよね現状
ポイントゲット諦めて全員で常にまとまって動けば分散組には勝てるけど、そうするとこっちのギルド下手すると1人2人しか300届かんだろうし
トップギルドは報酬うまいから参加者減らんで、ほぼ無報酬のこっちはどんどん参加者すら減っていく
なのでトップギルドのある程度で分散してる組にすら既に抵抗できてないんだよね現状
ポイントゲット諦めて全員で常にまとまって動けば分散組には勝てるけど、そうするとこっちのギルド下手すると1人2人しか300届かんだろうし
309: 名無しのストラテジー 2025/01/31(金) 22:07:08.51
トップギルドという名のクソギルドだよんなの
害でしかない
害でしかない
310: 名無しのストラテジー 2025/01/31(金) 22:29:06.68
その理屈ならトップに立った時点でクソギルドになるように
システムが誘導していることになる
実際そうなんだろうけど
システムが誘導していることになる
実際そうなんだろうけど
こっちの鯖も最強ギルドが砦二つずっと持ってて
他の砦はそのギルドの気分次第で生かされてるだけな感じだよ
311: 名無しのストラテジー 2025/01/31(金) 22:37:11.81
砦持ちギルド見に行ったら2鯖と4鯖は2砦ギルドが2つあって3ギルドで回廊やってるんだな
313: 名無しのストラテジー 2025/01/31(金) 22:42:12.83
>>311
へー、1鯖って一番強いところが砦2個常に確保してるイメージだったけど1個しか取れてないのか
へー、1鯖って一番強いところが砦2個常に確保してるイメージだったけど1個しか取れてないのか
314: 名無しのストラテジー 2025/01/31(金) 22:48:51.54
>>313
そうじゃない。
2,4鯖は2砦-2砦-1砦の3ギルドで回廊、1,3鯖は2砦-1砦-1砦-1砦の4ギルドで回廊をやってる。
2,4鯖のバランス大丈夫なん?
そうじゃない。
2,4鯖は2砦-2砦-1砦の3ギルドで回廊、1,3鯖は2砦-1砦-1砦-1砦の4ギルドで回廊をやってる。
2,4鯖のバランス大丈夫なん?
321: 名無しのストラテジー 2025/01/31(金) 23:14:44.35
>>314
どの鯖でも最強ギルドが砦二つ持ってるのがデフォな時点でもう崩壊してない?
どの鯖でも最強ギルドが砦二つ持ってるのがデフォな時点でもう崩壊してない?
312: 名無しのストラテジー 2025/01/31(金) 22:39:28.06
514マジでクソだわ
今回こっちギルド全体で50やぞ
ルール内だから八つ当たりでしかないけど!ボス狩り、対人コンテンツ含めてバフォ鯖が廃れたら間違いなく514のせいだとは思うわ
今回こっちギルド全体で50やぞ
ルール内だから八つ当たりでしかないけど!ボス狩り、対人コンテンツ含めてバフォ鯖が廃れたら間違いなく514のせいだとは思うわ
325: 名無しのストラテジー 2025/01/31(金) 23:36:59.67
>>312
他鯖だから良く分からんけど514に行けば良いのでは?
他鯖だから良く分からんけど514に行けば良いのでは?