58: 名無しのストラテジー 2025/02/22(土) 20:15:41.06
アチャスケ使ってる人いて気になったんだがアチャスケ強いの?
59: 名無しのストラテジー 2025/02/22(土) 20:18:35.75
強いけど理由を周知すると狩場が悲惨な事になるから言わない
60: 名無しのストラテジー 2025/02/22(土) 20:57:46.61
なんとか隊長の効果がたまりやすいくらいやろ
61: 名無しのストラテジー 2025/02/22(土) 21:07:12.70
隣の芝に手を出す率が高いからとかじゃない?
62: 名無しのストラテジー 2025/02/22(土) 21:55:30.29
それは強いじゃなくてウザいだな
63: 名無しのストラテジー 2025/02/22(土) 22:19:35.24
アチャスケとチェンラの盛合せが旬だぞ
64: 名無しのストラテジー 2025/02/22(土) 22:21:42.65
プリがペットに火力求めるならまぁアチャスケ一択感はある
65: 名無しのストラテジー 2025/02/22(土) 22:23:49.53
俺プリはアチャスケにデバフつけてるな
嫌がらせでしかないけど
嫌がらせでしかないけど
66: 名無しのストラテジー 2025/02/22(土) 22:36:37.30
狩場の問題だと
最近になって何かしらの遠距離攻撃が飛んできて気が付いたら隣の山にキャラが引っ張られてる時あるけどたぶんアチャスケ
場所によっては相手の飼い主の位置が沸きポイントの中心だったとしても飛んでくる
隣がその場でオートの遠距離の人でそこにアチャスケちくちくさせたら飼い主のドロップや経験値が増えるかもしれないけど付近範囲の近接だともれなくキャラも一緒について行くことあるからお互いにデメリットしかない
やられてる側はどっちにしろデメリット
混んでる狩場で被せられるのはOKタイプだったけど持ってかれるのはきつい
最近になって何かしらの遠距離攻撃が飛んできて気が付いたら隣の山にキャラが引っ張られてる時あるけどたぶんアチャスケ
場所によっては相手の飼い主の位置が沸きポイントの中心だったとしても飛んでくる
隣がその場でオートの遠距離の人でそこにアチャスケちくちくさせたら飼い主のドロップや経験値が増えるかもしれないけど付近範囲の近接だともれなくキャラも一緒について行くことあるからお互いにデメリットしかない
やられてる側はどっちにしろデメリット
混んでる狩場で被せられるのはOKタイプだったけど持ってかれるのはきつい
73: 名無しのストラテジー 2025/02/22(土) 22:48:06.04
>>66
付近5秒戻る近接だけど俺も別の近接の山に拉致されたわ
完全に拉致られると最短設定でも戻ってくれないんだよな
ただその時近くに1山火力の3面配置弓チェイサーとかいうわけわかんねえ生物もいたからどっちが原因かわかんなかった
付近5秒戻る近接だけど俺も別の近接の山に拉致されたわ
完全に拉致られると最短設定でも戻ってくれないんだよな
ただその時近くに1山火力の3面配置弓チェイサーとかいうわけわかんねえ生物もいたからどっちが原因かわかんなかった