ラグナロクXまとめ

【ラグナロクX】物が売れねぇ「取引感謝祭」のせいでwww

アイキャッチ



796: まとめ2丁目 2025/03/28(金) 11:42:53.61
取引祭はVIPなら150万までは受け取りしても10%の手数料であってる?

802: まとめ2丁目 2025/03/28(金) 12:27:01.26
これ今週の分(100万)受け取り済みだと
100万~は20%手数料払わされても
還元表の50万100万までの7%還元になるんだな
(エバリア蟹1160クリスタル20%手数料で232クリスタル
還元が81クリスタルで7%になってる)

枠使ってなかったら100万まで3%
150万まで10%なのに

枠使ってたら
100万まで10%で使っていて
150万まで13%持っていかれて損だな
https://i.imgur.com/qBbajiC.png
https://i.imgur.com/W6HHI6N.png

イベント開催時に受け取り額リセットとかできないのかね?
まぁ今回イベント始まってから前に売れたのを受け取ったのは自分だけど
試してみたらイベント杜撰過ぎる

803: まとめ2丁目 2025/03/28(金) 12:40:09.14
取引感謝祭のせいで買い控えして物が売れねぇ
クソイベントすぎる

804: まとめ2丁目 2025/03/28(金) 13:05:11.19
取引祭で還元されるから
取引祭時は売れるだろ
平常時は売れなくなるな

未受取 │100万受取済
3%  │ 13%(20%-7%還元)
3%  │ 18%(25%-7%還元)
10%  │ 15%(25%-10%還元)
18%  │ 18%(25%-7%還元)

受取済みの人が初週から参加しようとすると手数料で損をする
イベント時にリセットなら受け取っていた人は喜ぶけれど
VIP優遇イベントのはずが
100万受取する人はVIP課金者なのにイベント開催時から翻って損な思いをさせるところなども課金者が離れる原因だと思う
逆に5万7.5万2.5万の15万払ってイベント参加させていただくんだぞ?



805: まとめ2丁目 2025/03/28(金) 13:10:16.22
それもちょい違うんだけどな
後先なだけでイベントの期間で売ったのに関しては還元受ける総金額は同じになるぞ

810: まとめ2丁目 2025/03/28(金) 13:23:11.09
>>805
受取しないと還元額表示されないということは
内部で期間内に売れた順にここまでは◯%還元と計算されて
イベント終了時に還元されるわけではないだろ

10%、15%、5%の手数料15万クリスタルを払いイベント参加して
未取得と同じ12万を得るからマイナスだよ
通常使わない20%手数料枠からイベントで使おうとするとね

818: まとめ2丁目 2025/03/28(金) 14:18:25.65
>>810
あれイベント終了時に還付だぞ
イベント始まるまでに受け取ってるのは普段の低手数料枠使ってるだけだからまた別の話

806: まとめ2丁目 2025/03/28(金) 13:13:50.56
期間外もやつも後回ししてもその時に結局手数料はかかって取引まともにしてたら150万は余裕で使い切るからトータル同じなのよな



807: まとめ2丁目 2025/03/28(金) 13:17:14.52
違うぞ1日100K調整するから物売れんのや

808: まとめ2丁目 2025/03/28(金) 13:21:08.87
手数料から変に差し引いて考えるから誤解するパターン

イベント関係なく通常通り設定されてる手数料は基準額に対して予め定められた値…①
イベント中のやつは売りに関しては期間中販売のやつに応じて7%7%10%7%の還元を受ける…②

①、②がそれぞれ独立して計算されてるから特に問題ない

809: まとめ2丁目 2025/03/28(金) 13:21:29.50
感謝祭になったら在庫が何倍にも膨れ上がっててそら売れんわってなる

811: まとめ2丁目 2025/03/28(金) 13:27:45.77
そもそも何に感謝すりゃいいんだ

 

  • この記事を書いた人

ベルナルド

-ラグナロクXまとめ
-,