ラグナロクXまとめ

【ラグナロクX】バグパック上限同じにしてくると思うけどな・・

アイキャッチ

 

251: 名無しのストラテジー 2025/01/13(月) 23:35:20.39
いい集金の機会だしバグパック上限同じにしてくると思うけどな

253: 名無しのストラテジー 2025/01/13(月) 23:51:20.88
未だに新鯖はバグパック販売無いと思ってる奴多いの笑えるな
クロスサーバーコンテンツある時点で答えは分かってるのに

255: 名無しのストラテジー 2025/01/14(火) 01:15:46.11
まあ酒場バグパックが無いとしても既存鯖でもあった開始記念パックが売られるでしょ
既存鯖の廃課金はそれを買って開始時に既に差を付けていたので酒場バグパック無しでも結局は…

256: 名無しのストラテジー 2025/01/14(火) 01:22:22.72
現状鯖に不満がある人はバグパックで微課金が格安で強くなれたのが許せないらしい
新しい鯖でもお得なパックが出ないと良いね(白目)

261: 名無しのストラテジー 2025/01/14(火) 02:39:02.67
よくわからんけどそもそもバグパック同じだけ買えるようにされたのにそれでもまだバグパック言うてる奴ってパックは買わないけど他人と差がつくのも嫌みたいなこと?
コンシューマーの買い切りか月額制のゲームの方が合ってない?

264: 名無しのストラテジー 2025/01/14(火) 03:20:02.23
酒場バグって同程度の課金をしている人同士で差が生まれるから課金者同士でもめるのは分かるんだけど
課金すらしてない無課金が切れてるのは良く分からん

266: 名無しのストラテジー 2025/01/14(火) 03:27:26.52
酒場バグはどちらかと言うとスタートダッシュで
移動速度5の乗り物とったりMVPで上位独占してたというメリットはあれど(それがでかいと言えばでかいが)
その後の対応で特に課金者同士では差はなくなったんだから
関係ない無課金微課金がずっとうだうだ言っててもね

270: 名無しのストラテジー 2025/01/14(火) 03:34:26.26
無で遊ぶなら微が遠い世界よりなるべく近いバランスのとこで遊ぶ
頼むから新しいバグとか開発せんでくれなー

272: 名無しのストラテジー 2025/01/14(火) 03:40:28.89
バグ進捗パックは無期限で買えるようにするべきではあったな
期間付けたせいでそこでまた買えた買えないの不満が生じる

288: 名無しのストラテジー 2025/01/14(火) 10:10:48.04
バグパックは課金ゲーを加速させただけだから言ってんの
このゲームの利点を潰したんだよ
だから新鯖を求める人が多いわけ
そろそろ今時のユーザーが何を求めてるのか理解したら?

 

 

 

 

  • この記事を書いた人

bernard

-ラグナロクXまとめ
-