246: 名無しのストラテジー 2025/01/13(月) 22:35:16.68
xで新鯖語ってるやつ課金者が居ない前提のやつ大杉だなw
248: 名無しのストラテジー 2025/01/13(月) 22:57:22.26
課金でもっと気持ち良くなりたいから移る人おるな
進捗パック売られない前提だがもっと差がある方がいいらしい
進捗パック売られない前提だがもっと差がある方がいいらしい
249: 名無しのストラテジー 2025/01/13(月) 23:18:25.15
居ないなんてことはないけど少なくとも元いた鯖よりは少ないでしょう
多かったとしてもバグパック環境の下敷きよりはいいかな
上位2次になってるからメインはそのままでサブで遊びにいく
装備とか全部脱いでもいいからベースジョブだけでも移せたらメインも持っていきたかった
これで公平性保つためにパック上限も同じにしましたとかだったら一切作らないけど
多かったとしてもバグパック環境の下敷きよりはいいかな
上位2次になってるからメインはそのままでサブで遊びにいく
装備とか全部脱いでもいいからベースジョブだけでも移せたらメインも持っていきたかった
これで公平性保つためにパック上限も同じにしましたとかだったら一切作らないけど
250: 名無しのストラテジー 2025/01/13(月) 23:25:00.50
課金者自体の比率ってそんな変わらんぞ
無理矢理月額鯖!みたいのを作らない限りな
無理矢理月額鯖!みたいのを作らない限りな
251: 名無しのストラテジー 2025/01/13(月) 23:35:20.39
いい集金の機会だしバグパック上限同じにしてくると思うけどな
252: 名無しのストラテジー 2025/01/13(月) 23:46:06.86
どちらにせよ人が多いからさっさとバラけて欲しい
253: 名無しのストラテジー 2025/01/13(月) 23:51:20.88
未だに新鯖はバグパック販売無いと思ってる奴多いの笑えるな
クロスサーバーコンテンツある時点で答えは分かってるのに
クロスサーバーコンテンツある時点で答えは分かってるのに
254: 名無しのストラテジー 2025/01/13(月) 23:52:23.96
なるほど
混むようなとこまで行ってる人らがそこまで移動するかは置いといて間接的には改善になるかも?
直接的にchも増やしてほしいけどねー!
あとはスタートダッシュの加護が貰えるのかどうか
混むようなとこまで行ってる人らがそこまで移動するかは置いといて間接的には改善になるかも?
直接的にchも増やしてほしいけどねー!
あとはスタートダッシュの加護が貰えるのかどうか