315: 名無しのストラテジー 2025/02/09(日) 13:45:19.97
放置狩りPTで分散せずに他人にフォロー放置するやつって
リーダーにフォローするんじゃなくてプリにフォローしてくるんだな…
リーダーにフォローするんじゃなくてプリにフォローしてくるんだな…
316: 名無しのストラテジー 2025/02/09(日) 13:50:17.81
>>315
「経験値吸わせてねw死なないようにプリよろw」
脳みそどうなってるのか分からんけど
こういう他人顧みない知障はいそう…
「経験値吸わせてねw死なないようにプリよろw」
脳みそどうなってるのか分からんけど
こういう他人顧みない知障はいそう…
317: 名無しのストラテジー 2025/02/09(日) 13:53:03.69
最初入り口に俺がいたからなんも見ずにオート押したのか?
しょうがないにゃあ…と思って奥の空いてるとこ行ったらそいつがついてきた時の衝撃よ…
しょうがないにゃあ…と思って奥の空いてるとこ行ったらそいつがついてきた時の衝撃よ…
リーダーじゃないから分散してくれとも言えないし
抜けるハメになったわ
なんでこっちが別のPT探さないといけないんだよこれ
322: 名無しのストラテジー 2025/02/09(日) 14:22:27.55
>>317
「プリは狩りが遅くて大変だよな…仕方ない‥ここは俺が助太刀いたす」?
「プリは狩りが遅くて大変だよな…仕方ない‥ここは俺が助太刀いたす」?
320: 名無しのストラテジー 2025/02/09(日) 14:13:16.83
間違ってる
大型75%の武器でもそれで殲滅足りてるなら大型狩ればいい
弓とかいくらでも大型狩ってるやろがい
大型75%の武器でもそれで殲滅足りてるなら大型狩ればいい
弓とかいくらでも大型狩ってるやろがい
323: 名無しのストラテジー 2025/02/09(日) 14:26:02.56
>>320
違う
中型3と大型2は経験が同比率だから経験なら時間あたりの効率良い方を選択する
ザクっと殲滅足りてるかどうかが判断の基準でなくてその差はスキル型なら1確かどうかとかの差
これにカードを考慮する
違う
中型3と大型2は経験が同比率だから経験なら時間あたりの効率良い方を選択する
ザクっと殲滅足りてるかどうかが判断の基準でなくてその差はスキル型なら1確かどうかとかの差
これにカードを考慮する
324: 名無しのストラテジー 2025/02/09(日) 14:35:54.40
要するに1撃のモーションで小中大型全部狩れるなら
同じ時間がかかる動作なので
大型を狩ったほうが儲かる
同じ時間がかかる動作なので
大型を狩ったほうが儲かる
1撃とは行かなくても2撃とかでもな
範囲攻撃でまとめて3~5匹狩れるなら小型でも変わらないけど
単体だと小型3匹倒すモーションの時間と大型1匹倒す時間を考えたほうが良い
325: 名無しのストラテジー 2025/02/09(日) 14:39:42.61
仮に1面として湧き待ちあるなら
湧き待ち時間+処理時間が1体あたりにかかる秒数
同レベルで同じjob比率の大型中型がいたとして上の秒数で大型に1.5かけた数値が中型を上回れば経験は大型のが上になる
湧き待ち時間+処理時間が1体あたりにかかる秒数
同レベルで同じjob比率の大型中型がいたとして上の秒数で大型に1.5かけた数値が中型を上回れば経験は大型のが上になる
326: 名無しのストラテジー 2025/02/09(日) 15:18:36.89
小型は5匹しかいないからそれだけでも効率落ちるのに中型よりも酷い散り方してる敵が多いからな
誰が好んで狩るんだあれは
誰が好んで狩るんだあれは
329: 名無しのストラテジー 2025/02/09(日) 15:36:50.53
>>326
マルクやデビアスあたりは狩られてるけど
マルスやアクラウスやドゲピあたりは不人気だな
マルクやデビアスあたりは狩られてるけど
マルスやアクラウスやドゲピあたりは不人気だな