594: 名無しのストラテジー 2025/02/12(水) 13:05:22.98
精錬の確率云々は最低でも1000回統計とってからでないとな
599: 名無しのストラテジー 2025/02/12(水) 13:39:35.96
1から9までの報酬はどこいったんだよって話だろ
602: 名無しのストラテジー 2025/02/12(水) 14:17:05.18
確率と期待値 そもそも確率とは?ってなる
605: 名無しのストラテジー 2025/02/12(水) 14:18:50.30
ETは毎週5階層分だけしか報酬が与えられません!
ってことね
死ねクソ仕様
ってことね
死ねクソ仕様
607: 名無しのストラテジー 2025/02/12(水) 14:19:51.93
ETは普通に本家仕様でよかったよな
609: 名無しのストラテジー 2025/02/12(水) 14:20:44.34
レアドロップに関してはこれがリアルだから
739 名無しマスターズ (ワントンキン 7191-1971) sage 2025/02/09(日) 01:13:12 ID:b1a4CQhEMM
本家がもうレア品は確率いじって流通をコントロールするって公言してるんだら全部癌の気分次第よ
金ゴキが1枚出たらその月だったかその年だったか忘れたけど確率ゼロにしてそれ以上出さなくするとかそんなんだよ
本当にただのバカが運営してるんだから確率とか考えるだけ無駄
611: 名無しのストラテジー 2025/02/12(水) 14:22:45.86
>>609
今更だろ
まだ確率信じてるのはソシャゲキッズぐらいだよ
今更だろ
まだ確率信じてるのはソシャゲキッズぐらいだよ
613: 名無しのストラテジー 2025/02/12(水) 14:34:53.93
>>609
つまりきちんと公表するってことで話終わりか
つまりきちんと公表するってことで話終わりか
610: 名無しのストラテジー 2025/02/12(水) 14:21:35.19
今回もいじくりまくりだろ
612: 名無しのストラテジー 2025/02/12(水) 14:25:37.09
確率はガチでやってるとこもあるけど
9割以上は単なるバカが騒いでるだけなのが話をややこしくしてる
9割以上は単なるバカが騒いでるだけなのが話をややこしくしてる