360: 名無しのストラテジー 2025/02/17(月) 07:55:55.68
取引所の素材は一部の例外を除いて課金パックよりも割高だからまじで一握りしか買わないよ
まだ底値じゃないしな
まだ底値じゃないしな
365: 名無しのストラテジー 2025/02/17(月) 09:55:40.72
>>360
そもそもⅣ素材取引所にないしな
そもそもⅣ素材取引所にないしな
361: 名無しのストラテジー 2025/02/17(月) 08:06:59.48
その課金がサービスまともに続くかどうかに影響するからどんどん課金してくれ
362: 名無しのストラテジー 2025/02/17(月) 08:18:58.39
その課金が癌をのさばらせて怠慢運営が続くの間違いだろ
363: 名無しのストラテジー 2025/02/17(月) 09:24:58.85
ひたすら金出せ金出せって殴りつけてくるDV彼氏な運営がどんな導線期待してるのか意味がわからないんだよ
364: 名無しのストラテジー 2025/02/17(月) 09:27:26.66
課金パックの方が安いってマジ?
何も考えずにポリンタッチして取引所で買ってたわ
何も考えずにポリンタッチして取引所で買ってたわ
366: 名無しのストラテジー 2025/02/17(月) 09:56:00.43
3倍くらい安いだろ
367: 名無しのストラテジー 2025/02/17(月) 12:08:04.46
一部例外で影装素材なんかは課金のほうがぼったくりみたいになってるけど強化精錬エンチャントなんかはパックのほうが断然お得でしょ
ポリンタッチしてクリスタルで素材買うのなんてエンチャント16とかあのへんの富豪の特権だぞ
ポリンタッチしてクリスタルで素材買うのなんてエンチャント16とかあのへんの富豪の特権だぞ
368: 名無しのストラテジー 2025/02/17(月) 12:09:46.14
売れないクリスタルがないって言ってるやつはどうせ取引所在庫1000枚とかのカード出してるんだろ
カードとか売れるもの自分で使うもの以外ノータイムで分解だよ
カードとか売れるもの自分で使うもの以外ノータイムで分解だよ
370: 名無しのストラテジー 2025/02/17(月) 12:13:43.22
>>368
まぁでも正月リズムと立て続けにクリスタル回収イベやって、市場のクリスタル減らす運営してるのは間違いないわけで。
個人のクリスタル事情で語るのはアホとしか言いようがないよ。
まぁでも正月リズムと立て続けにクリスタル回収イベやって、市場のクリスタル減らす運営してるのは間違いないわけで。
個人のクリスタル事情で語るのはアホとしか言いようがないよ。
372: 名無しのストラテジー 2025/02/17(月) 12:28:39.60
>>370
クリスタルの量が減って市場は超デフレなんだから普通というか整合性取れてない?
むしろET報酬とかは相対的に美味くなってる
クリスタルの量が減って市場は超デフレなんだから普通というか整合性取れてない?
むしろET報酬とかは相対的に美味くなってる